木材チップを細粉して乾燥し、これに接着剤を加え熱圧して造ったボードをパーティクルボードといい、このパーティクルボードの製法にホモゲンホルツ法があり、当社の製法もこれによっています。
カイハツホモゲンとはホモゲンホルツ方式によって造られたパーティクルボードの商品名です。
クリックして画像を拡大
東北ホモボードの「カイハツホモゲン」は表面層に細かいチップ、中心層に荒いチップを使った3層構造になっており、平滑で緻密な表面性を実現しております。
そのためどのような表面加工も仕上げることが可能で、当社では紙系・プラスチック系等のシートを用いた化粧仕上げも含め加工まで一貫して生産しております。
 

パーティクルボード製品(素板)

製品名
SR
FHP
MRP
HB
UR
接着剤による
区分
U
ユリア
U
ユリア
M
メラミン
M
メラミン
M
メラミン
FA放射量
による区分
F☆☆☆☆
F☆☆☆☆
F☆☆☆☆
F☆☆☆☆
F☆☆☆☆
相当
曲げ強さ
による区分
13タイプ
18タイプ
18タイプ
18タイプ
18タイプ
相当
密度
g/cm3
0.40以上
0.90以下
0.40以上
0.90以下
0.40以上
0.90以下
0.40以上
0.90以下
0.40以上
0.90以下
含水率
5以上
13以下
5以上
13以下
5以上
13以下
5以上
13以下
5以上
13以下
曲げ強さ
N/mu
縦|横
13以上
18以上
18以上
18以上
18以上
湿潤時
曲げ強さ
N/mu
縦|横
-
-
9.0以上
9.0以上
9.0以上
吸水厚さ
膨張率
-
-
12以下
12以下
12以下
剥離強さ
N/mu
0.2以上
0.3以上
0.3以上
0.3以上
0.3以上
木ネジ保持力
N
400以上
500以上
500以上
500以上
500以上
FA放散量

平均0.3以下
最大0.4以下
平均0.3以下
最大0.4以下
平均0.3以下
最大0.4以下
平均0.3以下
最大0.4以下
平均0.3以下
最大0.4以下
備考
木工用
標準タイプ
木工用
高強度タイプ
木工用
メラミンタイプ
建材用
メラミンタイプ
ウレタン混入
複合材
標準寸法(mm):1830×3660・1220×1830・913×1830・610×1830
※その他の寸法・製品仕様はご相談に応じます。
 
加工製品
  パーティクルボード製造から加工部材の製品化まですべての貼加工にチャレンジしています。
 
品名
一般仕様製品
CP
パーティクルボード、合板、MDFなどの各種基材にオレフィンシート、防湿シートなどの片面又は両面の平貼り製品です。
PY
パーティクルボード、合板、MDFなどの各種基材にシート紙、防湿シートなどの片面又は両面の平貼り製品です。
LP
パーティクルボード、合板、MDFなどの各種基材にオレフィンシート、シート紙などをR巻込した製品です。
LK
パーティクルボード、合板、MDFなどの各種基材にオレフィンシート、シート紙などを巻込貼りした住宅用造作部材です。
MP
パーティクルボード、合板、MDFなどの各種基材にメラミン化粧板をR巻込み及び木口貼りした製品です。
NC
CP品、PY品、MP品のNCルーター加工及びボール盤での穴開孔加工した製品です。
LG
CP品、PY品の木口貼りした製品です。
R・直角の二方向・四方向の木工貼り加工及び小物類製品の塗装ができます。
その他ご希望の厚さ・寸法や加工内容などの仕様はご相談に応じます。
木質系材料の加工もご相談に応じます。